番組名 ![]() |
役名 ![]() |
番組情報 ![]() |
やめるときも、 すこやかなるときも /シンドラ |
佐藤哲 | 2020.1.25〜3.24 日本テレビ 月深夜 24:59〜25:29(30分) 全10話 ![]() 演出:小室直子/脚本:桑村さや香 CP:福士睦/P:能勢荘志・高橋淳之介・松山雅則 原作者:窪美澄「やめるときも、すこやかなるときも」集英社文庫刊 音楽:赤い靴/主題歌: Kis-My-Ft2 「memento」(avex) 出演:藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)…須藤壱晴・奈緒…本橋桜子・ 五関晃一(A.B.C-Z)…柳葉優太(壱晴の元兄弟子・ 中井友望…大島真織(壱晴の同級生)・ 阪田マサノブ…大島勲(真織の毒父)・ 阿部朋子…須藤喜美代(壱晴の母)・ 遠山俊也…本橋勝己(桜子のDV父)・手塚理美…本橋幸枝(桜子の母)・ 浅見姫香…朝倉桃子(桜子の妹)・金澤美穂…水沢彩芽(桜子の親友)ほか ![]() 大切な人の死により、ある時期になると声が出なくなる「記念日現象」の家具職人の青年・壱晴と、 恋人に振られ、家族から依存されている広告会社のOL桜子。 不器用な2人が出逢い、惹かれ合い「一生添い遂げる」ことへの意味を問う。 日テレ深夜ドラマ「シンドラ」の第11弾。 ドラマ愛称「やめすこ」 KAORUメモ:哲先生は、壱晴が働く家具工房「tRonc(トロン)」の前オーナー・天才家具職人。 2年前に、弟子の壱晴に店を譲り、引退するが、壱晴の過去の傷を知っており 引退後も、厳しく暖かくサポートし続けている。 元弟子である裕太の小料理屋「ひとこと、ふたこと」の常連客。 身体を患っており、物語終盤で倒れるが、その後も壱晴の心の支えとなる。 ずっと想い続けている女性がおり、「oubli」という椅子を贈ったことがある。 |
逃亡者 | 大久保礼芸 |
2020.12.5(土) 21:00〜23:05・6(日) 21:00〜22:55 テレビ朝日![]() 監督:和泉聖治/脚本(日本版):吉本昌弘/音楽:吉川清之 P:藤本一彦(テレ朝)・神田エミイ亜希子(テレ朝)・山形亮介(角川大映)・石塚紘太(角川大映) 制作協力:角川大映スタジオ 制作著作:テレビ朝日・ワーナー・ブラザース・インターナショナル・テレビ・プロダクション 出演:渡辺謙…加倉井一樹(帝都医科大学付属病院の教授 外科医 山岳部OB)・ 豊川悦司…保坂正巳(警視庁特別広域捜査班の班長)・夏川結衣…加倉井陽子(加倉井の妻)・ 稲森いずみ…松崎美里(内科医 宮島の愛人)・杉本哲太…宮島光彦(内科医 山岳部OB)・ 村田雄浩…石森 卓(外科医)・余貴美子…米本花江(窃盗犯)・ 宇梶剛士…大磯智久(元警視庁警部補)・篠井英介…浅野和志(警視庁警備部長)・ 前田亜季…菅野小百合(加倉井の教え子)・ 柳谷ユカ…山本治美(加倉井家の家政婦)・ 中丸新将…弁護士・ 山本學…加倉井の恩師・ 金井勇太・小沢和義・天野慶久・永倉大輔・ 新羅慎二(若旦那)・中島ひろ子・福澤朗・羽鳥慎一・銀粉蝶ほか (保坂の部下)三浦翔平…鴨井航(特別広域捜査班 警部)・原沙知絵…柏木弥生(警部補)・ 藤本隆宏…近藤俊也(警部補)・岩男海史…高田栄太(巡査部長) ※鴨井主役のサブストーリー「特別広域追跡班〜ヒトリヨガリの科学捜査官〜」を前後編で配信 ![]() エリート外科医・加倉井一樹(渡辺謙)は、妻の陽子(夏川結衣)とパーティーに出席していた。 緊急オペを終え帰宅すると、先に帰宅した妻と家政婦が自宅で殺害されていた。 加倉井は、逃げる男に遭遇するが、格闘となり気絶。目が覚めると犯人にされていた。 犯人の左腕が義手であることを主張するが、逮捕され死刑判決を受けてしまう。 移送者の襲撃事件に巻き込まれた加倉井は、逃亡者となり、犯人探しを始める。 特別広域捜査班・班長・保坂正巳(豊川悦司)は、追いつめる! テレビ朝日開局60周年記念、2夜連続ドラマスペシャル 1960年代に、米ABCテレビで放送された、テレビドラマ「逃亡者」のリメイク。 KAORUメモ:大久保礼芸は、古着店のオヤジ。逃亡中の資金に困った加倉井から革ジャケを買い取る。 高値で買い取ってくれたが、実は自分好みの服だったようだ。 加倉井は、この古着屋を2度訪れている。 大久保は、後編のみに登場。読みは「れげー」 |
オリバーな犬、 (Gosh!!)このヤロウ |
青葉一郎 | 2021.9.17/9.24/10.1 NHK総合 金曜日 22:00〜22:45(45分) 全3話 ![]() 演出・脚本:オダギリジョー 出演:池松壮亮…青葉一平(ハンドラー)・永瀬正敏・麻生久美子…漆原先輩・國村隼…警察犬係長・ 本田翼…ユキナ(同僚)・岡山天音…三浦(後輩)・オダギリジョー ほか フィリップ…オリバー(シェパード犬) 音楽:森雅樹/主題歌:EGO-WRAPPIN’「The Hunter」 ![]() 狭間県警の鑑識課警察犬係に所属する警察官・青葉一平と相棒の警察犬オリバーが 次々と発生する不可解な事件に挑んでいく ※ハンドラー:警察犬を訓練したり、現場で実際に警察犬に指示を出す警察官のこと KAORUメモ:一郎さんは、主人公・青葉一平の父親。妻・純子と熟年離婚した。 |
正義の天秤/土曜ドラマ | 木村秀幸 | 2021.9.25〜10.23 NHK総合 土曜 21:00〜21:49(49分) 全5話 4話にゲスト![]() 演出:片岡敬司・二宮崇/脚本:田辺満・田中眞一・井上季子 原作:大門剛明「正義の天秤」「アイギスの盾」 出演:亀梨和也…鷹野和也(弁護士)・中村雅俊…佐伯真樹夫(師団坂法律事務所 創業者)・ 奈緒…芽依(弁護士・佐伯の娘)・北山宏光…杉村徹平(ヲタ弁護士)・ 大政絢…桐生実雪(元裁判官の弁護士)・ 佐戸井けん太…梅津清十郎(元刑事の弁護士) ・ 竹中直人…西園寺清隆(弁護士)・大島優子…雨宮久美子(弁護士 鷹野の恋人)・ 萩原聖人…一ノ瀬眞人(エリート検事)・山口智子…冨野静子(師団坂教会の牧師)・佐藤誓 ほか ![]() 鷹野は、「元外科医」の肩書を持つ弁護士。合理主義者で、天才的な思考力と推理力を持つ。 名門・師団坂法律事務所のルーム1の立て直しのため、芽依に招へいされる。 個性的な弁護士たちと、難題を解決していくが、やがて、 自身の過去にまつわる ある重大な事件の弁護に挑むことになる KAORUメモ:木村秀幸は、4話(10/16)にゲスト出演。(5話にも回想シーンにちょっと出てくる) 木村秀幸は安倍川事件の鍵を握る人物。殺人罪で無期懲役となり静岡拘置所に収容中。 番組表のサブタイトル「師団坂法律事務所VS検察のエース!」 |
池波正太郎原作 武士とその妻 |
成聞和尚 | 2022.9.25〜3.12 BS-TBS 土曜 19:00〜20:55(114分) 単発![]() 演出:服部大二/脚本:金子成人 P:王堂健一(BS-TBS)、足立弘平・岡村紘野(松竹) 原作:池波正太郎「へそ五郎騒動」 音楽:遠藤浩二/殺陣:中村健人/算盤指導:立命館大学珠算部 題字:竹内志朗/製作協力:松竹撮影所 出演:工藤阿須加…平野小五郎(山崎家の婿) 志田未来…山崎恵津(山崎の娘)・甲本雅裕…山崎源右衛門(松代藩お納戸役)・ 本田博太郎…関口喜兵衛(松代藩重役)・渡辺大…関口市太郎(松代藩士・喜兵衛の嫡男)・ 波岡一喜…原正盛(家老)・清水国明…恩田民親(家老)・財前直見…お杵(旅籠お女将)・ 芦屋雁三郎・華井二等兵・大八木凱斗・井之上チャル・竹下ポップ・にしね・ザ・タイガー ほか 語り:小島奈津子 ![]() 平野小五郎は、武家の次男であり、家督も継ぐことのない「へそ者」=「役立たず」といわれていたが 武士の誇りに憧れを抱き、道場で日々鍛錬に勤しんでいた。 成聞和尚の進言で、山崎家の美人の一人娘に婿入することになる。 源右衛門の役目を引き継ぎ、お城の納戸役になった小五郎は、幸せを感じ仕事に精進する。 ある日、上司の関口から、妻を侮辱される。 小五郎は、武士として山崎家の面目を守るため仇討ち(仕返し)を誓う。 KAORUメモ:成聞和尚は、大信寺の住職。幼いころから、小五郎をよく知っている。 山崎源右衛門から、跡継ぎが無いことを相談され、婿養子として小五郎迎えることを勧める。 金子成人さん(同い年)とは、 「森の石松」「前略おふくろ様」「夜桜お染」をはじめ 池波正太郎「顔」、鬼平犯科帳「高萩の捨五郎」、さらに、舞台「ヨイショ!の神様」などなど!数え切れない〜 BS-TBS 4Kでも同時放映 |