番組名 ![]() |
役名 ![]() |
番組情報 ![]() |
Xmasの奇蹟 | 柏木行夫 | 2010.11.2〜12/29 フジテレビ・ビデオフォーカス 月-土曜 13:30〜14:00 (全41話)![]() 監督:/脚本: 出演:高橋かおり…手島(堤)直/岡田浩暉…堤浩志/窪田正孝…林田 健/ 大内厚雄…越川博人/蒲生麻由…手島実花/白石まるみ…ミツコ/中村久美…林田江利子/ 水崎綾女…松井仁美/千代将太…大友光/少路勇介…横井啓介/泉晶子…堤多恵/ 新妻さと子…タチバナ/野口かおる…カナイアユミ/パク・ヨンハ…パク・ヨンハ 他 ![]() 大手レコード会社・アポロンエンタテインメントの宣伝部に勤務する手島直は、同じ会社に勤務する ディレクターの浩志と恋に落ちる。2人の出会いのきかっけは、浩志がプロデュースする 謎のピアニスト「Xeno(ゼノ)」のピアノ曲「青の月」だった。 2人で立ち上げたレコード社の主催するXmasコンサートで、Xenoの正体を明かす予定だったが、 会場に向かう途中、浩志は交通事故で死亡、婚約者の直は悲しみにくれる。 浩志の運ばれた病院で、意識不明の状態から奇跡的に回復した20歳の大学生・林田健。 彼は、退院後、直のマンションに現れ、自分が浩志だと告げると、再び意識不明にー KAORUメモ:柏木はアポロンエンタテインメントの社長。営利主義ではあるものの、 アーティストの実力をを見抜く確かな力を持ち、直と浩二には厳しく当たるがその才能を買っている。 ミツコの恋人で親友でもあったピアニストを、死なせてしまった過去がある。 番組キャッチ「サスペンス×ラブ×ヒューマン×コメディ 新たな昼ドラが始まる!」 |
相棒 Season 9 | 江田勉 | 2010.10.20〜3.9 土曜 21:00〜21:45 テレビ朝日・東映 全18話 ![]() (9-15話)監督:和泉聖治/脚本:櫻井武晴 出演: 水谷豊…杉下右京(警察庁キャリア。警視庁「特命係」 …たぶん) 及川光博…神戸尊(右京の2代目相棒)・六角精児…米沢守(鑑識係) (ゲスト)つみきみほ…井上洋子(医療刑務所の看護師)・遠山俊也…佐野(教誨師)・ 赤星昇一郎…浪岡(重病懲役囚)・立石涼子 ほか ![]() 医療刑務所内で重病懲役囚の浪岡が刺殺された。 部外者が立ち入った様子がないことから、浪岡に教誨を勧めた教誨師が疑われる。 右京と尊は、浪岡とトラブルを起こしていた、末期がんで車椅子の江田に疑惑を抱く。 KAORUメモ: 第15話「もがり笛」2011年2月16日 にゲスト出演 浪岡と江田が、両方ハゲなので、ちょっとわかりズラいとこがあったww 「もがり笛」とは、「冬の激しい風が竹垣や柵に吹きつけ発する、笛のような音」のこと。 9-15話は、「相棒Season 9 後半 DVD-BOX」に収録。 相棒シリーズは、2021年現在、Season19までが制作されている。 |
夫婦善哉 /土曜ドラマ |
種吉 | 2013.8.24〜9.14 土曜 21:00〜 21:58 NHK大阪 全4話![]() 演出:安達もじり・藤並英樹/作・脚本:藤本有紀 原作:織田作之助「夫婦善哉 完全版」 ※2007年に続編の原稿が発見され、完全版『夫婦善哉』が刊行されている 配役: ※出演ではなく「配役」とクレジット 森山未來…維康柳吉・尾野真千子…蝶子・ 根岸季衣…お辰(蝶子の母)・久野雅弘…信一(蝶子の弟)・ 青木崇高…小河童(蝶子の幼馴染)・団時朗…河童・佐藤江梨子…芸姑 金八・ 岸部一徳…維康半兵衛(柳吉の父)・田畑智子…藤子(柳吉の妹)・ 大東駿介…桐介(藤子の夫 婿養子)・青山美郷…文子(柳吉の娘)・平田満…番頭・ 草刈正雄…噺家 草楽・麻生祐未…おきん(蝶子の元先輩芸妓)・松田美由紀…玉初 女将・ 茂山逸平…松川(柳吉の問屋仲間)・桂吉弥…鶴田(柳吉の問屋仲間)・ 山村紅葉…梅の屋 女将・村川絵梨…女給 菊代・ バッファロー吾郎A・中原丈雄・オール巨人・オール阪神・若井みどり ほか ナレーター:富司純子 ![]() 華やかなりし大正から昭和の大阪を舞台に、老舗化粧品問屋の道楽ぼんちで 妻子持ちの柳吉と、北新地のしっかり者の人気芸妓 蝶子が出会い、恋に落ちる。 父親に勘当され駆け落ちしたが、柳吉に何度も裏切られる蝶子。愛と機転で明るく乗り越える。 ダメな男とアホな女が、紆余曲折を経て「ほんまもんの夫婦」になっていく姿を笑いと涙で描く。 KAORUメモ: 種吉は蝶子の父。貧しい一銭天麩羅屋をしている。 蝶子と種吉さんが、自由軒のカレーライスを食べるシーンは必見 ※明治43年「自由軒」は難波の千日前に創業した大阪初の西洋料理店。 「夫婦善哉」小説中に、登場することでも有名。 第一話では、柳吉と蝶子も食べている。 |
土曜ドラマ 「55歳からの ハローライフ」 (第5回) |
福田 貞夫 | 2014.6.14〜7.12(全5回) NHK総合 月曜 21:00〜21:58![]() 演出:加藤拓(1-3)・中島由貴(4・5)/脚本:大森寿美男・川アいづみ/ 製作統括: 訓覇圭/音楽:清水靖晃/原作:村上龍 第1回「キャンピングカー」 リリー・フランキー…富裕太郎・戸田恵子…富裕凪子・市川実日子…富裕美貴 ほか 第2回 「ペットロス」 風吹ジュン…高巻淑子・ 松尾スズキ…高巻幸平・一路真輝…石黒夫人・世良公則…義田 ほか 第3回 「結婚相談所」 原田美枝子…中米志津子・池内博之…早坂洋一・根岸季衣・安藤サクラ・串田和美・草笛光子 ほか 第4回 「トラベルヘルパー」 小林薫…下総源一・安田成美…堀切彩子・麿赤兒…島田 ほか 第5回 「空飛ぶ夢をもう一度」 イッセー尾形…因藤茂雄・梅沢昌代…因藤潔子・美保純…佐々木・ふせえり…三好・ 松田悟志…久保田・山中崇…佐伯・塙宣之…小学校の教師・永嶋柊吾…因藤考志・ 奈良岡朋子…吉沢明子 ほか (5回)出版社をリストラされた因藤(イッセー尾形)は、自分がホームレスになるかも しれないという不安を感じている。 工事現場の誘導員をしていると、中学時代の親友だと名乗る 福田(火野正平)に声をかけられる。因藤が下げている、水の入った水筒で気づいたらしい。 福田は、現場近くの高級住宅街で暮らしているという。忘れていた親友との記憶を思い出す因藤。 一か月後、因藤は、虫の息の福田に山谷(さんや)の安宿に呼び出される。 福田はドヤ街に宿泊するホームレスで、重い病気を患っていた。 ![]() 1話読みきりの5編の作品からなるオムニバスドラマ。 5人の主人公は、ごく普通の人々。 ごく普通の人々に起こるごく普通の出来事を、リアルに描く。 定年後、老後に訪れる困難さは一様ではない。だが、残酷な日常を抱えていることに 変わりはない。 老いてからの婚活、再就職、家族の崩壊、親友との別れ、ペットの死…。 主人公たちは日常の不安から目をそむけず、最後には新たな道を探ろうと歩み出す。(全5話) ギャラクシー賞・月間賞授賞。 KAORUメモ: 原作は、2011-12年に、静岡新聞の連載された、村上龍の5篇の連作中編小説集 作品ごとに主人公が心を落ち着かせるための飲み物がモチーフとして描かれている。 正ちゃんは、最終回(5)「空を飛ぶ夢をもう一度」に出演。(ミネラルウォーター) このドラマでに共演した、イッセー尾形さんから頂いた「単眼鏡」がお気に入りで、 こころ旅に携行し、バードウォッチなどに愛用している。 |